楽器紹介

 

このコーナーは初心者の為の楽器紹介コーナー(笑)。オーケストラのことをよりよく知ってもらおうという企画である。

同時に愛工大オケに興味を持ってもらい団員拡大を目指すという裏の顔を持つ(←すでに裏じゃない

 

 

弦楽器( ストリングス)

→楽器に張られた弦をウマの毛で擦ることにより発音する。音程の変化はその弦を指で押さえることで可能となる。

発音原理は最も原始的だが運動性は高く、管では不可能な伸びやかな音形からよりはっきりしたスピッカート、スタッカート

を出すことが可能。ブレスの制約もないので需要は高め

 

Violin

 

Brastche

 

Violoncello

 

Doublebass

 

 

 

 

木管楽器(ウインド)

→リードと呼ばれる木に息を加えて振動させることにより発音する。音程の変化は管の長さを変えることにより可能となる。

管の長さは、キーシステムにより管の穴を塞いだり放したりすることで変化させる。

音色は楽器ごとに個性があり一本一本がよりはっきり聞こえるのが特徴。同じ木管楽器といえども、一概にひとまとまりでは考えにくいのが木管である。

運動性は音形によっては弦よりも高いこともある。

その役割も幅広く、優しい音色から悲しい音色までを歌いきる。

Flute

 

Oboe

 

Clarinet

 

Bassoon

 

 

 

 

金管楽器( ブラス)

→マウスピースと呼ばれるもので振動された息を発音、そのまま楽器に繋ぎ長い管を抜けた先からより大きな音を発音する。音程の変化は

木管同様管の長さを変化させることにより変えるが、こちらは管の長さを実際に変化させることによるもの。

また音程により息の厚さを変化させることが必要となる。同じポジション、運指でも1オクターブ内で約3種類くらい音程が存在する場合もある。

運動性能は前の二つに劣り、ホルン以外は吹く頻度も多いとは言いがたい。

しかし息そのものを入れ振動、発音させているが故に音量は大きく、少ないながらも絶大な存在感を持つ楽器。

Horn

 

Trumpet

 

Posaune

 

Tuba

 

 

 

 

打楽器(叩き屋)

→ドカドカと、叩けば音がなる楽器。

仕事叩くこと。得意ジャンルff。

また他の楽器が吹けてないところをカモフラージュするのも仕事のひとつ。

とにかく叩くことが宿命にして運命

あぁ運命はきっと変えることなど出来はしない。その理不尽なまでの暴力に対し、素直に従ってこそ叩き屋の生き様(笑)

Percussion

 

 

その他の楽器達

 

 

 

 

 

 


戻る