渡辺 修
学生のものづくり技術の飛躍的向上を目標としたロボット分野の開発研究を行っています.テーマの1つ目は自律走行二輪車の開発です.これは不安定な系である二輪車を題材とし,車体の製作と制御回路,制御プログラムの開発をすべて学生が行うものです.これまでの研究の結果,自律走行は可能になりましたが,本年度はこれに隊列走行を可能とすることを目指しています.テーマの2つ目はダクトファンを装備した模型飛行機の製作と制御です.安定したホバリングとその状態から水平飛行に遷移する際の機体の制御に難しい点が多くありますが,これに挑戦する学生の能力向上には日々驚かされるばかりです.これまで渡辺は熱・流体工学分野の研究にたずさわってきましたが,現在は学生の自主性を生かすべく,上に述べたような分野に移っています.
操作パネル 研究室一覧 前へ 後へ
教授 渡辺 修
専門分野 ロボット工学
熱工学 流体工学
担当授業科目  
熱力学1、2 流体工学1、2
所属学会 日本機械学会
日本ロボット学会 日本伝熱学会
取得学位 工学博士(1993/09 名古屋大学)
自己PRメッセージ
熱意と努力があれば大抵のことは可能になると思います.ものづくりに挑戦したい人,こういう機械が作りたいという人の夢の実現の手助けができると思っています.
教育・研究基本方針
学生の自主性を常に念頭にいれて教育・研究に取り組んでいきたいと思っています.回り道になるかもしれませんが,これが必ずよい結果に結びつくと信じています.
在学生に向けたメッセージ
何事も,失敗したことよりやらずに避けてしまった場合の後悔のほうがはるかに大きいものです.チャレンジ精神を常に持った大学生活を過ごせることを期待しています.
高校生,受験生に向けたメッセージ
皆さんが今学んでいることは受験のためだけでは決していありません.すべて実際に役立つものであることが,将来きっとわかると思います.