ニュース一覧
2024/9/4
大塚晴貴さんが「大喜利ハッカソン優秀賞」受賞
第19回言語処理若手シンポジウム(YANS2024)で行われたハッカソンで、大塚晴貴さんが「大喜利ハッカソン優秀賞」を受賞しました。

2024/9/4-2024/9/6
第19回言語処理若手シンポジウム(YANS2024)発表
言語処理若手シンポジウム(YANS2024)で、徳久研究室から4件の発表をしました。
- 四方向投影システムを用いた子どもたちの協働による「学びの質」の評価方法の検討
- 四方向投影システムを用いた「協働なぞなぞゲーム」のためのクイズ自動生成に向けて
- 「ふわふわ」「もったり」ってどう表現するの?
― エージェントとの豊かなコミュニケーションの実現に向けて ― - 地図情報を用いた「謎解き」の自動生成に向けて
2024/6/21
徳久研の発足会をしました
徳久研究室のメンバーで焼肉を食べに行きました!

2024/5/17
徳久研究室がスタートしました
研究室に学部3年生が8名配属されて、徳久研究室がスタートしました。