メニュー:
メインメニューは、アイコンメニューに成っていて見やすい。選択、決定はジョイスティックだけで可能。
| ・Phone book ・Messages ・Calls ・Fun & Games ・Settings ・WAP Services ・Organizer ・Connect ・My shortcuts |  | 
| メインメニュー | |
Phone book(電話帳):
| 1. Call contact 2. Add contact 3. Edit contact 4. Business cards 5. Call from SIM 6. Groups 7. Calling cards 8. Options 9. Memory status 0. Special numbers |  | 
| Pnone bookのメニュー | |
電話帳はT68とSIMの両方が使える。T68本体には510件の電話番号を記憶可能。1件あたり記憶できる電話番号は5つ。
| ・First name ・Last name ・Title ・Company ・Home ・Work ・Mobile ・Fax ・Other |  | 
| 電話帳入力画面 | |
電話帳から電話をかけるには、いくつかの方法がある。いちばん簡単なのは、ジョイスティックを使用する方法。ジョイスティックで"下移動-名前選択-決定-電話番号選択-決定"で電話がかけられる。電話帳にたくさん登録されている場合は、その頭文字のキーを長押しすると、その文字の行に直接飛ぶこともできる。
|  |  | 
| 名前選択画面 | 電話番号選択画面 | 
T68は音声ダイアルにも対応している。記憶できるのは最大50件。1つの名前に複数の番号が登録されている場合も、名前の後に"Home"、"Work"、"Mobile"、"Other"と言うことにより、指定ができる。
Messages(メッセージ):
| 1. SMS 2. Call voice mail 3. E-mail 4. Options |  | 
| Messagesメニュー | |
2月の時点ではT68mはEMS対応だが、MMSには非対応。将来的にはMMSにアップグレード可能とされている。EMSでは画像やサウンドの送受信ができる。ロングメッセージにも対応しており、160文字以上のメールも分割して送信可能。
E-mailゲートウェーも設定可能で、キャリアが対応していればE-mail
Message(SMSからE-mailを送ること)も簡単にできる。
また、E-mailクライアント機能を持ち、通常のE-mailをプロバイダー経由で送受信もできる。送信前POP認証が必要なプロバイダでもちゃんと送れるようだ。T68では、送信時にccやプライオリティの設定もできる(ただし、OutlookExpressでの受信では、プライオリティは反映されなかった)。
|  |  | 
| EMS作成画面 | E-mail作成画面 | 
Calls:
| 1. Missed calls 2. Call list 3. Call costs 4. Call timers 5. Data counters 6. Next call 7. Options |  | 
| Callsメニュー | |
Data countersはGPRSでの送受信データ量が表示される。使いすぎのチェックに便利だ。
Fun&Games:
| 1. Themes 2. Background 3. Games 4. My Melodies 5. Pictures |  | 
| Fun&Gamesメニュー | |
Themesでは、メニューのカラーをいろいろ変更できる。
|  |  | 
| Themes(一部) | |
Backgroundでは、壁紙を設定できる。また、BackgroundはエリクソンのWAPサイト等からもダウンロードできる。
|  |  |  | 
| Background(一部) | ||
ゲームは全部で6つ。ここでもカラーディスプレーとジョイスティックが活躍する。
|  |  |  | 
| GAME 戦闘機を操りながら、エイリアンを打ち落としていく。 | Erix 陣取りゲーム。ボールに当たらないように、四角の領域を取っていく。 | Ripple オセロゲーム | 
|  |  |  | 
| Tetris テトリス | Solitiaire ソリティア(4種類) | Q 2つのボールをゴールに入れる。ボールは転がりだすと、壁か他のボールにぶつかるまで止まらない。 | 
My Melodiesでは自分でメロディーを編集できる(最大8つ)。
 
Picturesでは、自分で絵を作ることができる。大きさは最大255×255ピクセル。ただし、白黒。線の太さは5段階。かなり根気の要る作業。その他に以下の絵が登録されている。
・Entertainment:9
・Emotions:11
・Personal:9
・Weather:10
・Sport:10
・Travel:12
・Objects:11
・Animations:6
|  | 
| Pictures編集画面 | 
|  |  |  | 
| Pictures(一部) | ||
・・・・・つづく
このレビューは、テレコム新宿店さんのご協力でお送りしております。
[トップページ]