http://www.nokia.com/phones/7650/index.html
メッセージ:
Nokia7650はSMS(Short Messages)、MMS(Multimedia Messages)、E-mailに対応している。
Messagingフォルダ | 新規メッセージの作成 |
MMSを使うと、テキストだけでなく画像やサウンドを含むショートメッセージを送受信できる。(ただし、MMSの互換性に問題があるようで、他のメーカの携帯との間でうまくMMSの送受信ができないこともあるようだ。)SmartMessagings(設定ファイル等の送受信機能)にも対応しているため、キャリア等から設定をSmartMessagingsで受け取り、自動設定することもできる(要キャリア側の対応)。
MMS |
E-mailはPOP3、APOP、IMAP4に対応。データ通信をサポートするSIMを使えば、プロバイダのアクセスポイントにアクセスしてE-mailの送受信ができる。ファイルの添付にも対応しているので、画像ファイル等を送受信することもできる。もちろん内蔵カメラで撮影した画像を送ることもできるし、送られてきた画像も表示できる。ただし、日本語には対応していないので、日本語のE-mailは文字化けする。
E-mailアカウントは複数設定できるが、1度に使えるのは1つのみ。
日本のプロバイダのローミングアクセスポイント等を使う場合、メールの送信の前に受信動作が必要なことが多い。その場合、受信をおこなった後そのまま回線を切らずに送信する必要がある。携帯電話によってはメールクライアント機能を持っていても、受信後いったん回線が切れてしまうため送信がそのままではできないこともある。Nokia7650は受信後自動的に回線が切れないようにできるため、送信も簡単にできる。
E-mailの作成 | 画像の添付も可能 | 受け取った画像はPCでも ちゃんと表示される |
E-mailの受信 | 日本語メールは文字化けする | E-mailで送られてきた 画像も見える |
メールへの「返信」、「転送」も 簡単にできる |
PCとの接続:
Nokia7650はBluetoothや赤外線を使用してPCと接続できる。しかし、ケーブルでの接続はサポートされていない。
PCと接続すればアドレス帳や画像ファイルなどの送受信、データ通信が行える。付属のCD-ROMを使用すれば、更に7650のカスタマイズが可能だ。ただし、カスタマイズ用のPC-Suiteというアプリケーションは、WindowsXPをサポートしていない。私はWindowsXPを使用しており、一応インストールを試みたがやはり動作しなかった。WindowsXPパソコンに無理にインストールすると、障害が発生する場合もあるので注意が必要だ。
Bluetooth Settings | Paired Devices |
Bluetoothでサポートするプロファイルは以下だ。
信じられないことにHandset Profile(Audio Profile)が無い。Bluetoothのもっとも有効な用途の1つであるワイアレスハンドセットが使えないのだ。PC側はBluetooth
Ver1.1が推奨されている。Nokia7650のBluetoothには相性があるようで、一部のBluetoothとうまく接続できないという報告があるので注意が必要だ。今回は、以下の構成で利用した。
PC:WindowsXP HomeEditionノートパソコン VAIO PCG-U1 Bluetoothカード:3Com Wireless Bluetooth PCカード 3CRWD6096-JP(Connection Manager Ver1.1.28.4) |
PDA: PocketPC2002 GENIOe550 Blutooth: Socket社 Bluetooth CFカード BL4513-367(Connection Kit Ver.120E) |
3ComのPCカードタイプBluetoothの場合は、Nokia7650の認識に多少時間がかかったものの正常に接続ができた(うまくつながらない場合は、何度か接続を繰り返すとつながるようになる)。PCからのインターネットへの接続や、ファイルの転送・受信も問題なくできた。ダイヤルアップ接続は特別なドライバは不要で、PCカードインストール時に作成されたBluetooth DUN Clientのポートを使用できた。ただ、アプリケーションによっては7650からPCへの接続認証がうまくいかないケースが見られた。例えば、Extended File Managerでは、ファイルのPCへの転送が、デフォルトの設定ではうまくいかなかった。この場合、Connection
Managerのセキュリティーレベルを「低(認証なしモード)」に設定することによりうまくいった。
Bluetooth Connection Manager |
3Com Wireless Bluetooth PCカードでは4つの プロファイルが表示された |
3COM Bluetooth DUN Clientのポートがモデムとして使える |
Socket社のBluetooth CFカードの方は非常に相性が良く、ほぼ100%の確立で接続できた。このカードはNokia7650を公式にサポートしている。サポートするサービス(プロファイル)としては、「Bluetooth Serial Port」、「Dial-up Networking」、「OBEX Object Push」、「OBEX File Transfer」、「Fax」が表示された。Nokia7650をモデムとして使う場合は、接続の設定のモデムの選択で「Bluetooth 電話」を選択するだけだ。
Bluetooth Connection Kit | Socket社のBluetooth CFカードでは、5つの サービスが表示される |
PocketPCからのモデム接続には 「Bluetooth 電話」を選択 |
なお、Nokiaからは純正でDTL-4というBluetoothカードも販売されていたが、現在は出荷を中止している。付属のCD-ROMにはBluetooth用のモデム管理ソフトも入っているが、これはDTL-4以外のBluetoothを認識できないことが多く、今回の場合もやはりインストールはできなかった。
赤外線については、今回は以下の組み合わせで試してみた。
PC:WindowsXP HomeEditionノートパソコン VAIO PCG-U1 赤外線: リンクエボリューションUSB接続赤外線アダプタ IrSTICK |
PDA: PocketPC2002 GENIOe550 赤外線: 内蔵 |
PCでは7650は「Standard Modem over IR link」という名前のモデムとして認識された。これでも使えないことは無いが、Nokiaは7650専用のドライバをインストールすることを推奨している。それには、まず7650付属のCD-ROMに入っているドライバ(これはWindowsXPサポート)をインストールする。次に、「Standard Modem
over IR link」のプロパティを開いて、ドライバのアップデートを行い、マニュアルで、「Nokia
7650 (IrDA)」を選択してやる必要がある。
デフォルトでは、「Standard Modem over IR link」と認識される | マニュアルで、「Nokia 7650 (IrDA)」に変更する 「互換性のあるハードウェア表示」をOFFにする必要がある |
コントロールパネルに「Nokia Modem Options」ができる |
PocketPCとの接続の場合は、特別なドライバは必要ない。7650をモデムとして使う場合は、標準の「汎用IrDAモデム」が使える。ファイルの送受信も問題ない。
赤外線でモデムとして使うには 「汎用IrDAモデム」を選択 |
Connectivity |
Nokia7650はGPRS(高速パケットデータ通信)とHSCSD(高速回線データ交換)をサポートしている。それぞれ、以下の速度をサポートする。
GPRSやHSCSDもサポート |
・・・・・つづく
このレビューは、テレコム新宿店さんのご協力でお送りしております。
[トップページ]