データ通信はオプションサービスとして別途契約が必要となるキャリアが多いので注意が必要です。また、プリペイドSIMではデータ通信ができない場合もあります。
2002年3月現在主流は9.6kbpsですが、GPRSによるサービスも各国で開始され、急速に普及が始まっています。
2002年3月現在の各方式のデータ通信速度は以下のようです。
GSM方式 | GSMデータ | 9.6kbps | GSMで現在もっとも普及している速度 |
14.4kbps | |||
HSCSD | 28.8kbps (3×9.6kbps) 43.2kbps (3×14.4kbps) |
HSCSD: High Speed Circuit Switched Data(高速回線データ交換) 複数のスロットを利用する。 14.4kbpsのスロットを受信に3スロット、送信に1スロット使用することにより、受信速度43.2kb/s、送信速度14.4kbpsが可能。9.6kbpsのスロットの場合は3スロットで最高28.8kbps。 HSCSD対応の携帯が必要。 HSCSD対応キャリアはこちら |
|
GPRS | 〜171.2kbps パケット |
GPRS:General packet radio service(汎用パケット無線システム) GPRS対応キャリアはこちら GPRS技術情報もご覧ください |
|
CDMA | 9.6kbps | ||
14.4kbps | |||
64kbps パケット |
|||
CDMA2000 | 移動時:144kbps 歩行時:384kbps 静止時:2M |
海外では、2002年度よりサービス開始 | |
W-CDMA | |||
UMTS | |||
Ricochet | 〜128 kbps |
GSM携帯電話によりデータ通信をおこなうには以下の方法があります。
[トップページ]