謝辞
- 公益財団法人 大幸財団の「学会等開催助成」を受けています.
- ilight Japan株式会社 と キャリオ技研株式会社のご支援を受けています.
NEW
- プログラム(pdf)(@8/7)
- プログラム(word)(@8/7) を更新しました.
概要
1. 開催期間・会場
期間:2025年8月19日(火)午後から2025年8月21日(木)昼過ぎまで
会場:愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス''(1,3日目),
愛知工業大学八草キャンパス(2日目)
会場へのアクセス:
愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス(アクセス)
注) 自由ヶ丘キャンパスに一般駐車場はありません
愛知工業大学八草キャンパス(アクセス)
2.参加費(非課税)
- 一般 9000円
- ポスドク 8000円
- 博士課程 7000円
- 修士課程 5000円
- 学部生 3000円
3. 夕食費
- 一般 4000 円(課税),学生 無料
4. 宿泊
- ホテルは各自でご予約下さい.名古屋市地下鉄東山線沿線をお勧めします.
名古屋,栄,伏見,千種,今池,池下,藤が丘など
ホテルマップ:https://x.gd/kuXPv
居酒屋マップ:https://x.gd/fk9Rk
5.スケジュール
指定されたファイルは存在しません。
8/19(火)1日目 愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス(名古屋市)
13:00- 受付@2階ラウンジ
13:30-13:40 開会挨拶@2階202講義室
14:30-15:30 ポスターセッション1@2階ラウンジ
15:30-17:30 記念撮影,自由時間
17:30-20:00 夕食・特別講演@1階ランチルーム
8/20(水)2日目 愛知工業大学八草キャンパス(豊田市)
9:30- 受付@13号館1階101室前
10:00-10:45 セッション2@13号館1階101室
11:00-12:00 ポスターセッション2@セントラルガーデン2階学生ホール
12:0-13:00 昼食(各自)大学の食堂利用可(馬鹿坊,アロハカフェ,コンビニ)
13:00-15:30 「知の拠点」施設見学,もしくは自由行動
13:00 八草キャンパス@12号館前 出発(バス)
15:20頃 知の拠点 出発(バス)
15:20–17:30 自由行動
17:30– 20:30 夕食・ナイトセッション@セントラルガーデン1階
8/21(木)3日目 愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス(名古屋市)
9:30 - 10:00 セッション3@2階202講義室
10:10-11:10 ポスターセッション 3 @ 2階ラウンジ
11:10-11:20 閉会挨拶,解散
昼食 大学の食堂利用可(自由ヶ丘食堂)
6. リニモ沿線観光案内
ジブリパーク(当日券なし,事前予約要)
https://ghibli-park.jp
チケットは、入場2カ月前の10日14:00に発売
https://l-tike.com/bw-ticket/ghibli/ghibli-park/
トヨタ博物館(事前予約不要)
https://toyota-automobile-museum.jp
愛知県陶磁美術館(事前予約不要)
https://www.pref.aichi.jp/touji/index.html
IKEA長久手(事前予約不要)
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/nagakute/
7. コンタクト(幹事)
- 470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247
愛知工業大学機械学科 北川 一敬,石黒満津夫
岐阜大学工学研究科 上田颯
kitagawa_aitech.ac.jp (下線を@に変更してください)