愛知工業大学
土木工学科
2019年度後期 土木工学セミナー(内田担当の個別セミナー)のページ
下線を引いた部分をクリックすると関連のページが表示されます。
内田が担当する「土木工学セミナー」の個別セミナーの合格条件は、
1.海上の森についての課題発表、2.図書館での読書と発表
の両方に出席して一定水準以上の発表をすることです。
このどちらかが欠けていれば、内田の個別セミナーは0点となります。
すなわち、「土木工学セミナー」(必修科目、進級要件)全部の単位が取得できず、
2年生に進級できなくなる可能性が極めて高くなります。
10月28日(月) II 時限 海上の森での自然観察(事前課題なし)
集合場所:内田の研究室(7号館318号室)
海上の森で自然を観察する。
11月4日(月) II 時限 海上の森についての課題発表
集合場所:内田の研究室(7号館318号室)→ 海上の森 繭玉広場
事前に各人の担当ウェブサイトと関連のサイトをよく読んでおくこと。
当日には、指示されたサイトの代表的な図(特に会場計画の地図)や写真が載っている数ページを印刷して持参し、2分間でその内容を説明する。
説明では、図や写真を示しながら説明することが望ましい。
理解を深めるため、自分のサイトと下の予習用のサイトだけでなく、さらに関係のサイトも読んでくること。
そして、少なくとも、自分のサイトが他のサイトとどのような関係(万博開催前か後か、開発推進派か反対派か、
上下隣のサイトとの関係、など)にあるのか、最初に説明する。
わからない専門用語や知らない生物の名前が出て来たら、ウェブ上で検索し、意味を確かめておく。
まず予習として、次のサイトは全員が必ず読んでおくこと。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の「海上の森」
http://ja.wikipedia.org/wiki/海上の森
1. 市民が提案する「国営瀬戸海上の森里山公園」のマスター・プラン(青木 悠馬)
目次/あらまし
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan1.html
二、愛知県の里山分布と海上の森の歴史
2.里山としての海上の森の歴史がもつ意味
1)海上の森の里山林はどのように利用されていたのか?
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan7.html
2)1948年の航空写真の判読による海上の森の土地利用
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan8.html
3)1965年の写真判読
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan9.html
4)1987年の写真判読
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan10.html
2. 市民が提案する「国営瀬戸海上の森里山公園」のマスター・プラン(岩崎 江右)
目次/あらまし
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan1.html
三、わたしたちの国営里山公園構想の提案
2.「国営瀬戸海上の森里山公園」の基本理念・目標と管理運営の原則
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan13.html
3.里山公園構想の具体化の基本的な考え方
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan14.html
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan15.html
4.里山公園ではどんなことをやるのか?
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan16.html
3. 市民が提案する「国営瀬戸海上の森里山公園」のマスター・プラン(押尾 敦也)
目次/あらまし
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan1.html
三、わたしたちの国営里山公園構想の提案
5.生物多様性を保持するための里山林の生態学的な管理方法の研究
6. 必要となる施設
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan17.html
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan.html
7.海上の森の里山公園の整備計画
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan18.html
8.エリア配置プラン
http://www.shimin.gr.jp/library/plan/plan19.html
4. 日本自然保護協会「愛知万博会場建設問題」(清水 裕貴)
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/expo/
見解書「海上の森は、2005年国際博覧会の開催地としてふさわしくない」(1997年6月)
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/expo/1997/06/2005-1.html
森の改変は100分の1以下に(2000年9月)
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/expo/2000/09/1001.html
愛知万博”海上の森の改変は最小限に” 政府出展施設、さらに見直し(2002年1月)
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/expo/2002/01/post-26.html
5. 2005年日本国際博覧会協会「環境影響評価の履歴」(西澤 怜志)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/index.html
2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価書のあらまし(1999年10月25日)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/index.html
会場計画第I案・デッキレベル、グランドレベル
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/A1.16.8.36.2/index.html
会場計画第II案・デッキレベル
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/A1.16.8.36.3/index.html
会場計画第II案・グランドレベル
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/A1.16.8.36.4/index.html
生物の多様性の確保及び自然環境の体系的保全
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/A1.16.8.36.10/index.html
環境保全措置
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.36/A1.16.8.36.13/index.html
6. 2005年日本国際博覧会協会「環境影響評価の履歴」(別府 竜弥)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/index.html
2005年日本国際博覧会に係る環境影響について(検討状況報告書)(2000年11月1日)
はじめに
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.31/index.html
第1章:環境影響評価と会場計画の検討の経緯
http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/A1.16.8.31_01.pdf
7. 2005年日本国際博覧会協会「環境影響評価の履歴」(吉田 俊平)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/index.html
2005年日本国際博覧会に係る環境影響について(検討状況報告書)(2000年11月1日)
はじめに
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.31/index.html
第2章:博覧会計画の概要と環境保全上の課題
http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/A1.16.8.31_02.pdf
8. 2005年日本国際博覧会協会「環境影響評価の履歴」(海老 亮汰)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/index.html
2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価書について(2002年6月25日)
http://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A1/A1.16/A1.16.8/A1.16.8.21/index.html
環境影響評価書のあらまし
http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/A1.16.8.21_01.pdf
9. 愛・地球博 環境アセスメントの歩みと成果 〜2005年日本国際博覧会環境影響評価の総括〜(高田 啓人)
http://www.expo2005.or.jp/jp/jpn/about/post/post_d3/no02_07/pdf/post_no02_07_010.pdf
(とくにp.5〜14の地図・写真)
10. あいち海上の森センター(西村 鈴奈)
http://www.pref.aichi.jp/kaisho/
海上の森保全活用計画2025(とくにp.14〜30)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/232361.pdf
11. 特定非営利活動法人「海上の森の会」(水野 慎也)
http://kaishonomori.com/
海上の森案内図
http://kaishonomori.com/document/chizu2000.pdf
海上の森観察ポイントMap
http://kaishonomori.com/document/kaishoMAP.pdf
「海上の森」と「海上の森の会」
http://kaishonomori.com/document/group_pdf/Pkaisho.pdf
特定非営利活動法人 「海上の森の会」 設立趣意書
http://kaishonomori.com/shuisho.html
12月2日(月)II 時限 図書館で読書(事前課題なし)
集合場所:図書館4階 グループ閲覧室 第1
外へは出かけない。図書館で本を読んで発表し合う。
内田臣一ホームへ戻る