200507生物学成績
2005年前期 生物学(1AD, 1AS) 成績

得点分布のグラフ


総評

 例年と同様、記述問題において、授業で板書した文例をそのまま書けばよい部分は書けても 自分で考えて書く必要がある部分はほとんど書けない、という者が目立った。 文章を書くことが苦手な者は、意識して努力し、改善してほしい。 具体的には、「新聞を読む」、「本を読む」など、日頃から活字に親しむ習慣をつけることを勧める。
 一方、多くの者は授業をよく理解しており、簡単な文章であれば わかりやすくていねいに書けている。今後も引き続き努力してほしい。
 文章を書くことに問題が残っている者がいるものの、ほぼ全員が授業内容自体については 最低限の理解には達していると認められるので、仮評価はほぼ全員を合格とした。

 答案は後期開始時に返却する。時間と場所は追って電子掲示板(D専攻)あるいは 学内最新ニュース掲示板(S専攻)で連絡する。
 また、この際に、工科展、藁の家づくり、研究室室員など授業開始時に加点対象とするとした 活動を夏休み前におこなった者は申し出よ。また、総合行事点数券(1AD)を出しそびれた者も受け付ける。 各5点を加点する。

 最終的な成績はこの加点を加えてつける。授業の初回などに話したように再試験はおこなわない。

これまでの配点(100点満点)
・試験 87点
  問1 各3点、計24点
  問2 各3点、計 9点
  問3 各3点、計 9点
  問4〜6 各15点
    (問4〜6の記述問題の採点基準:「、。」が明瞭でない,各問で-2点;誤字・脱字,1件につき-2点; 指定されたことばを使っていない,-4点)
・出席点 各回1点、計13点


生物学のページへ戻る

内田臣一ホームへ戻る