このウェッブページは、以下の方々からの情報も参考にさせていただきました。
Windows98のスクリーンキャプチャーには松本 貴嗣氏のScreenCが使用されています。
WindowsCEのスクリーンキャプチャーには伊藤
栄一郎氏のCaptCE が使用されています。
ウェッブページの素材にエムエーファクトリーのデータが使用されています。
このページをご紹介いただいた書籍、雑誌
| 2002年 | ||||
| あちゃら | 6月号 | リクルート | 2/28 | |
| 2001年 | ||||
| PC Explorer | 2002年1月号 | (株)アスキー | 12/13 | |
| Oops! | 2001年11月下旬号 Vol4. No.22 |
J Wave Communications | 11月 | |
| ウルトラOne | 12/11号 | (株)宝島 | 12/11 | |
| iP! | 12月号 | (株)晋遊舎刊 | 10/29 | |
| 働く留学 インターンシップ | Vol.3 | (株)イカロス出版 | 9/26 | |
| 旅のネタホームページ300〜イタリア編 | オデッセウス | 9月中旬 | ||
| ハローキティのTravel With Internet | サンリオ | 6月下旬 | ||
| あちゃら | 7月号 | リクルート | 5/29 | |
| 使えるホームページガイド5000 | (株)ディジットHomePC | |||
| 2000年 | ||||
| 日経パソコン | 12/11号 | 日経BP社 | ||
| Mac Fan internet | 11月号 | (株)毎日コミュニケーションズ | 10/8 | |
| こんなときどうする eメールの素朴な疑問 | 日本実業出版社 | 9月中旬 | ||
| はじめての旅先通信2001 | ソフトバンクパブリッシング(株) | 8/8 | ||
| インターネットで旅しちゃおっ! | 近畿日本ツーリスト出版事業部 | 8/1 | ||
| インターネットで英語を学ぼう(実践編) | ジオス出版 | 7/31 | ||
| 朝日ウイークリー | 朝日新聞 | 5/21 | ||
| 海外語学研修とホームステイ | 末広印刷株式会社 | 5/1 | ||
| インターネットでわかるレジャー情報 | ジャストシステム出版部 | 4/30 | ||
| 日経モバイル | 6月号 | 日経BP社 | 4/24 | |
| インターネットまるとく海外旅行術 ーアメリカ編 |
オデッセウス | 3/10 | ||
| ASCII DOS/V ISSUE | 4月号 | アスキー | 2/29 | |
| Yahoo Internet Guide | 4月号 | ソフトバンクパブリッシング(株) | 2/29 | |
| 1999年 | ||||
| インターネットまるとく海外旅行術 ーヨーロッパ編 |
オデッセウス | 12/10 | ||
| モバイルビギン | 11月臨時増刊号 | 世界文化社 | 9/24 | |
| ホームページガイド | Vol.6 | ゴマブックス(株) | 8/26 | |
| あちゃら | 9月号 | リクルート | 7/29 | |
| Yahoo Internet Guide | Vol.4 No.9 | ソフトバンクパブリッシング(株) | 7/29 | |
関係各位にお礼申し上げます。
[トップページ]