Motorola A830(第2回)


http://direct.motorola.com/eng/ProductHome.asp?country=GBR&language=ENG&productid=29091


ネットワーク:

 ネットワークはW-CDMA、GSM900/1800/1900をサポートする。A830では「Automatic」、「1900」、「W-CDMA」の3種類の設定ができる。もちろん利用オペレータは自動でもマニュアルでも選択できる。W-CDMAのネットワークにつながった場合、ディスプレー上部に3Gと表示される。機能的には日本のVodafoneにも対応している。

W−CDMAにも対応 W-CDMAにつながると
3Gと表示される

メッセージ:

 A830はEMS、MMSのほかにE-mail(POP3/IMAP)にも対応している。E-mailクライアントは添付ファイルにも対応している。ただし、実際にA830上で表示できるのは画像程度だ。

EMS/MMS/E-mail対応 E-mailはPOP3/IMAP4に
対応
メッセージ表示画面

カメラ:

 A830ではカメラは着脱式になっている。本体のバックカバーと一体になっている。カメラは方向を変えることができ、自分の顔を撮ることができる(ただし、TVコールには対応していない)。解像度は30万画素で640×480、144×176、120×160の3サイズをサポートする。保存形式はJPEGと成っている。1枚撮るのにかなりの時間を要する。最大解像度で撮るとおよそ10秒もかかる。画質は今ひとつといったところか。ディスプレーも4096色なので、あまりきれいには見えない。撮った画像は赤外線やBluetoothでPCに転送したり、E-mailやMMSで送ることができる。
 ビデオはMP4フォーマットで保存される。撮影できるのは最大3分程度のようだ。
 A830にはSD/MMCメモリスロットがあるので、容量的にはたくさんある。SDメモリに保存する場合は、本体に保存するときよりもクオリティーが高い仕様に成っている。

カメラは裏カバーごと取り替える
左:標準カバー   
右:カメラ付きカバー
カメラは180度以上回転する
 
写真撮影画面 撮影画像
(クリックすると大きくなります)
 
ビデオ撮影画面 ビデオ画像
(クリックすると再生されます)

PCとの接続:

 A830は、Bluetooth、赤外線、USBケーブルでの接続をサポートしている。付属CD-ROMに"Simplify Manager"という接続ソフトがついており、GPRSの設定なども簡単に行える。USBケーブルも同封されているので、PCとつないでデータ通信したい人には便利だ。
Simplify Manager Bluetooth、赤外線、
USBで接続できる

Bluetoothでも問題なく認識(3COM BluetoothManager)

ファイルの送受信とダイヤルアップができる


まとめ:

 A830はMotorola初の3G機ということで、まだサイズやバッテリーの持ちに問題があるようだ。現在のスペックとしては今ひとつに感じる。現在MotorolaではA830の後継機のA835を発売している。A835ではディスプレーが6万4千色になり、TVコールにも対応している。近日中に今度はA835のレビューをお送りする予定だ。


協力:テレコム新宿店

[トップページ]